よくある質問

  • 婦人科外来
  • 妊婦健診
  • ワンコインがん検診
  • 各種がん検診
  • 妊娠中絶
  • 美容外来
  • 高コレステロール・肥満糖尿病治療

婦人科外来

予約は必要ですか?
原則的に受診予約は必要ありません。ただし、各種の手術については予約が望ましいです。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

TEL:052-804-0020
受付時間:9:00~19:00
休診日:水曜日・土曜日・日曜午後・祝日
子どもや夫を連れて来ても大丈夫ですか?
特に制限はありません。
ご安心ください。
転院には紹介状は必要ですか?
転院に際しては紹介状が望ましいです。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

TEL:052-804-0020
受付時間:9:00~19:00
休診日:水曜日・土曜日・日曜午後・祝日
診察時の服装は?
着脱の容易な服装が望ましいです。
初めて診察するときに持参するものはありますか?
特にありません。
ピルはどのように利用するのですか?
ピルの副作用である血栓症の発症に注意し処方します。
ピルの副作用が心配ですが?
副作用は血栓症の発症ですが、検査と症状に注意します。しかし発症は稀です。
不妊治療の診察は夫も一緒に伺った方が良いのでしょうか?
特にその必要はありません。
不妊治療に年齢制限はありますか?
当院では制限ありません。
男性不妊症である場合の対応は?
軽度の場合はホルモン療法、漢方薬療法を行います。
専門医への紹介もいたします。
旅行へ行く予定があり生理日をずらしたいのですが、可能ですか?
充分に可能であります。
夜間の緊急時の診察は可能ですか?
夜間は電話相談のみとなります。
月経時以外にも出血が見られるのですが。
正常では排卵期出血があります。
ご心配な場合は受診してください。
月経痛がひどいのですがどうしたら良いですか?
ホルモン療法、鎮痛剤投与と多様にあります。
一度ご相談ください。
病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。
生理中でも検査はできますか?
必要な場合検査はできますが、正常な生理の場合は終わってからが望ましいです。

妊婦健診

子どもや夫を連れて来ても大丈夫ですか?
特に制限はありません。
ご安心ください。
転院には紹介状は必要ですか?
転院に際しては紹介状が望ましいです。
詳しくはお電話にてお問い合わせください。

TEL:052-804-0020
受付時間:9:00~19:00
休診日:水曜日・土曜日・日曜午後・祝日
診察時の服装は?
着脱の容易な服装が望ましいです。
夜間の緊急時の診察は可能ですか?
夜間は電話相談のみとなります。
妊娠中のお薬の服用はどのようにしたら良いですか?
胎児への影響の優先にて選択します。
病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。
こちらで出産はできるのでしょうか?
入院施設がないためできません。
分娩に関しては提携病院をご紹介することが可能です。
ご希望であれば、分娩まで当院院長中谷が担当させて頂くことももちろん可能ですので、安心してご相談下さい。

ワンコインがん検診

病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。

各種がん検診

病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。

妊娠中絶

病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。

美容外来

施術後、メイク直しはできますか?
基本的に可能ですが、ご自身で紫外線対策をお願いします。
支払いにクレジットカードは使えますか?
申し訳ございませんただいま休止中となっております。
現在妊娠中ですが出来ない治療はありますか?
特にありません。
保険は適用されますか?
美容については原則適用されません。
病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。
メイクをしたまま大丈夫ですか?
お肌の診断が必要であるので、するのであれば出来るだけ簡素なメイクが望ましいです。

高コレステロール・肥満糖尿病治療

どのようなタイミングに受診したらいいですか?
気になるなら受診・検査が重要であります。
病院の待ち時間はどれくらいですか?
30分前後が通常です。
肥満治療はどのように行うのですか?
肥満治療方法は従来の脂質改善と漢方薬治療を主としています。

お気軽にお問い合わせください

PAGETOP